都内からの週末旅行『白子温泉 ホテル ニューカネイ』
週末一泊温泉旅(千葉)『白子温泉 ホテルニューカネイ』
2月上旬。年末からバタバタとしていたため少しお休みが必要ということで関東から行ける一泊温泉旅を計画しました。千葉、神奈川、群馬、静岡あたりで検索し、1週間前だったこともありあまり空きがなく距離と値段で選ばれたのが千葉県白子温泉です。
都内からGoogleマップでは車で約1時間半、土曜の13時頃出発で渋滞なく寄り道しながら2時間弱でつきました。
今回の宿は『白子温泉 ホテルニューカネイ 』です。
2名1室2食付きで1泊28400円でした!
駐車場が狭く車を停めるのに苦労しましたが、それ以外は大満足の滞在となりました。
16時頃にチェックインして、荷物を置いていったん散歩に出かけました。部屋は2人なら十分でしたが、それ以上では狭いかと思います。
徒歩5分ほどのところにセブンイレブンがあり便利です。
近くのお肉屋さんではつくねが人気との案内を部屋のご近所マップで確認していたのでこちらを訪問。つくねは20個までの制限があり、閉店間際だったこともあり「少量ならあるよ〜」という状況でした。私は4つ買いましたが、他のお客さんは20個買っているかたばかりでした。
その後セブンイレブンの隣にたいやき屋さんを見つけ、カマンベールチーズ味のたいやきを購入し、おまけでベビーカステラをもらいました。
セブンイレブンでお酒を買い集めて宿へ戻りました。全て歩き回っても30分以内で回りきれますので、チェックインから夕食までの暇つぶしに最適なお散歩でした。
宿に戻り、夕食は19時からでお願いしていましたので、温泉に入ってから食事会場へ向かいました。温泉は18時半頃でしたが、日帰り入浴の方も多くやや混んでいました。それでも洗い場の待ちはない程度です。
お刺身、スモークサーモン、貝の煮付け、焼き鮑、すき焼きがセットされており、食べ始めてから茶碗蒸しが出てきました。あわびも大きく、全て食べるとお腹いっぱいでこの値段にしては大満足の内容でした。
部屋にもどり、お腹いっぱいでそのまま眠りにつきました。エレベーターのすぐ横の部屋でしたが、音も気にならずゆっくりできました。
翌朝はブッフェ形式の朝食で、アジやししゃもはテーブルで焼くことができておかずの品数も多く満足でした。
帰りには九十九里浜を散歩し、帰路につきました。浜までは車で行きましたが、駐車場も整備されており、宿から車で3分程度で海の景色を楽しむことができました。
帰り道の寄り道に関してはまた別の記事でまとめます。
1泊でしたがゆっくり休めて満足の週末でした。
《かかったお金》 合計約4万円/2名
宿泊費28400円
夕食時飲み物代4480円
セブンイレブン4226円(お酒買いすぎ)
つくね 320円
たいやき 200円?
高速道路 2500円程度